大寒の頃 〜 デドコロ ノ ハジマリ 〜

2015-01-17-15.32.52

とても寒い日、大寒の頃
子供達が釣りに行きたいと言い出し
どうしても行きたいと行きたいと言い出し、
しかたなく実家の物置から
何十年かぶりに釣竿を取出し葉山の海へ出かけました。

案の定、子供達はすぐに釣りに飽きてしまい
釣竿を海からあげて遊び始めてしまいました。

そんな時
釣竿が大きくしなり、動き始めました。
なんだこれは!と思った瞬間
青い鳥が羽ばたき、暴れ始めました。
青い鳥がエサをついばみ、くちばしに針がかかってらしいのです。

ああ、大変だ
普通でない気配を察知し、子供達は逃げ出してしまいました。

糸をたぐり寄せ、ちょっとおとなしくしてくれよ、
針が外れるかなぁ、暴れ回る青い鳥を掴み
くちばしの針をなんとか取り外し
ふぅ、よかった。
さっきの小魚みたいに針を飲み込んでしまったら
どうしようかと思ったよ。気をつけなよ。
と心の中でつぶやき、鳥を逃がしてやりました。

掌の中には、
針を飲み込み息絶えた魚の振動と
青い鳥の動き回る感触が残ってしまいました。

その夜の事
夢の中に神様が降りてきました。
靄の中、白い衣装をまとった膝下しか見れませんでしたが
こう言うのです。

今日、おまえが感じたあの掌の振動と感触は
「 デドコロ ノ ハジマリ 」といって
これから大きなエネルギーが出入りしはじめる
ひとつのきっかけの出来事だと。
それは良い事でも悪い事でもない。恐れる事もない。と

何か、とても象徴的な出来事で
夢から覚めてもあの掌の振動と感触が
自分の中に刻まれた様に感じてしまいました。

LINEで送る
Pocket

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。