2021年10月19日(火)よりFEI ART MUSEUM YOKOHAMAにて開催される「BIRTHPLACE ART 2020-Tama Art University in Kanagawa-」染裕も参加します。

皆さんとの出会いや日々の感動が創作の源です。
2021年10月19日(火)よりFEI ART MUSEUM YOKOHAMAにて開催される「BIRTHPLACE ART 2020-Tama Art University in Kanagawa-」染裕も参加します。
港 ヨコハマ 夏の市 2021開催!
夏の市場( マルシェ)のように賑わう展覧会をイメージ、夏の光にきらめくガラス・陶、風に揺れるタペストリー・暖簾・ストールなどを中心とした作品を集めたグループ展です。「夏の美しさ」をご高覧ください。
「今」の時代に生きて、時代の空気を呼吸しているモノづくり、作家の思いがビシバシ伝わってきます。
ジャンルも平面(油彩や水彩)、彫刻・立体造形、工芸、書、写真、
中高生から、プロアマ問わず老若男女、川崎市に在住・在勤・又は活動の場とする制作者の作品を眺めていると、「2020年」昨年のコロナ禍の一年は、様々な思いを感じさせ、今までとは少し違った意識が、個々の中でザワザワ動き出して、作り出すものに影響を与え始めているんだろう。と感じました。
第54回かわさき市美術展 入選作品展が開催されました。見応えある力作ぞろい、中高生の部も作品としてハイレベルで驚いてしまいました。実は染裕も舞踊写真で奨励賞受賞、3/6〜13の入賞作品展に展示頂ける事になりました。ミューザ川崎シンフォニーホール4階 企画室、入場無料です。2/26〜3/4の入選作品展も力作ぞろいです!お近くにお越しの際は是非、ご覧ください。
「ことほぎ展-つなぐこころ-」日本の伝統を後世につなぐ展示、染裕も参加します。 参加作家:幸一光 株式会社 松崎人形、染 裕 ̵ …
「2020年の渦」#01 _藍染暖簾・#02_藍染風呂敷・#03_藍染マスク の3部作です。 いよいよ明日、2020年11月4日から開催され …