コンテンツへスキップ
染裕(SOMEHIRO)日記

染裕(SOMEHIRO)日記

皆さんとの出会いや日々の感動が創作の源です。

  • TOP
  • information
    • プロフィール
    • 活動履歴
    • よくある質問
  • 作品ギャラリー
    • 筒描
    • のれん
    • 特注品
    • ~2015年制作
    • ~2010年制作
    • ~2010年制作レディース
    • 2005年制作
    • 「渦」1995年制作
  • 藍染について
    • 染めの技術と歴史
    • 藍染の染色方法
  • schedule
  • contact
  • 染裕ブログ
  • Webshop
日々の染色など

2022年の暮れ

展示会情報 新作発表!

多摩美術大学 公友会 4支部交流展

日々の染色など

納品完了

新作発表!

藍染クッション「唐獅子牡丹」

藍染筒描猛虎
展示会情報

BIRTHPLACE_ART_2021

更新日: 2016-10-202007-10-28展示会情報

赤レンガ倉庫展示会 終了!ありがとうございました

本日、赤レンガ倉庫での展示会が終了しました。 期間中は多くのご来場いただき ありがとうございました。 特注でご注文いただきました製品は 至急 …

続きを読む
更新日: 2016-10-202007-10-25展示会情報

受注生産(予約販売)いたします!

連日、たくさんの皆様にご来場いただき ありがとうございます。 一部、商品で在庫が少なくなってしまっております。 Tシャツも人気柄は完売となっ …

続きを読む
更新日: 2016-10-202007-10-24展示会情報

横浜赤レンガ倉庫にて 展示会開催中です

本日より10月28日(日)まで 横浜赤レンガ倉庫1号館2F スペースA,Bにて 作品展示会を開催しております。 赤レンガでの展示会5回目とな …

続きを読む
更新日: 2016-10-202007-09-30展示会情報

金沢文庫芸術祭 1Dayイベント参加!

続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 … 固定ページ 74 固定ページ 75

instagram

somehiro

#藍染シャツ


強くなりたいなら
己れの中に毒を持て

「感染解毒 06/Lサイズ」

染のテーマは、
「毒」が体の中で分解されて浄化されていくイメージ

「感染解毒」というタイトルの7着のシャツを展示販売します。


会期:2022年11月3日(木・祝)~13日(日) 
横浜西口徒歩10分

会場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
(フェイアートミュージアムヨコハマ)
多摩美術大学校友会 4支部展


〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
#藍染めシャツ 辛い浮世の路地裏で #藍染めシャツ 

辛い浮世の路地裏で

毒と知りつつ飲むお酒

どうせこの世はそんなとこ
そうじゃないかえ 皆の衆

「感染解毒 04/Mサイズ」

染のテーマは、
「毒」が体の中で分解されて
浄化されていくイメージ

「感染解毒」というタイトルの7着のシャツを展示販売します。

会期:2022年11月3日(木・祝)~
   11月13日(日)
 
開廊時間:10:00~19:00
※月曜休廊・最終日は17:00迄


会場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
(フェイアートミュージアムヨコハマ)

多摩美術大学校友会 4支部展

 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F


時間 10:00 – 19:00


明日11/3(木)の午後と
11/5(土)は在廊予定です。
体が異物を感じ熱を発する

痛みの先には何が待つのか


#藍染め #絞りシャツ
 「感染解毒 03/Mサイズ』

染のテーマは、
「毒」が体の中で分解されて
浄化されていくイメージ

全7着を展示販売します。
会期:2022年11月3日(木・祝)~13日(日) 
開廊時間:10:00~19:00
※月曜休廊・最終日は17:00迄

会場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
(フェイアートミュージアムヨコハマ)
多摩美術大学校友会 4支部展

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F

時間 10:00 – 19:00
「毒」から生まれる「薬」

日常の中で「毒」と「薬」が身近になると
どっちが「毒」か「薬」かわからなくなってくる感じ。

藍染め絞りシャツ 
「感染解毒 #02/Sサイズ』

下記にて展示販売します。
会期:2022年11月3日(木・祝)~11月13日(日) 
開廊時間:10:00~19:00
※月曜休廊・最終日は17:00迄

会場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ)
多摩美術大学校友会 4支部展

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F

tel. 045-411-5031

時間 10:00 – 19:00
染のテーマは、「毒」が体の中で分解されて浄化されていくイメージ。
何か毒々しくも「藍色」のおかげですね、スッキリした何か突き抜けた感も感じる「感染解毒」というタイトルの7着のシャツが染め上がりました。

藍染め絞りシャツ
 「感染解毒 #01/サイズ:S』

下記展示会に染裕も参加、
展示販売します。
会  期:2022年11月3日(木・祝)~11月13日(日) ※月曜休廊
開廊時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
会場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ)
多摩美術大学校友会 4支部展

横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F

tel. 045-411-5031

時間 :10:00 – 19:00

休日:月曜日
Instagram 投稿 17916387037810315 Instagram 投稿 17916387037810315
藍染マスクの新作、青海波と熨斗目柄
リバーシブルで使えます。

「港ヨコハマ夏の市 2021」にて展示販売中

会 場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
会 期:2021年6月24日(木)~7月9日(金) ※月曜休廊
開廊時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
tel. 045-411-5031
時間 :10:00 – 19:00
休日:月曜日
この藍染絞り柄のワンピース。
「コロナウィルス」のカタチをイメージしました。爽やかな生地色と濃紺のコントラストで
「毒さえも取り込め」「自分の中に毒を持て」
「死ななければきっと毒は薬になる」
様々な葛藤を制作のベースに染め込んでみました。
「港ヨコハマ夏の市 2021」にて展示販売しています。

会 場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
会 期:2021年6月24日(木)~7月9日(金) ※月曜休廊
開廊時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
tel. 045-411-5031
時間 :10:00 – 19:00
休日:月曜日
藍染マスク_08_筒描_渦柄「ことほぎ展 藍染マスク_08_筒描_渦柄「ことほぎ展-つなぐこころ-」にて展示販売中です。f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)/横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F/横浜西口徒歩7分、~1月29日(金)迄開催中。(休廊:土・日・祝)
#藍染マスク
藍染マスク_07_筒描_渦柄「ことほぎ展 藍染マスク_07_筒描_渦柄「ことほぎ展-つなぐこころ-」にて展示販売中です。f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)/横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F/横浜西口徒歩7分、~1月29日(金)迄開催中。(休廊:土・日・祝)
#藍染マスク
藍染マスク型+絞/11_梅/12_竹/13_ 松 藍染マスク型+絞/11_梅/12_竹/13_	松
「ことほぎ展-つなぐこころ-」にて展示販売中。f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)/横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F/横浜西口徒歩7分
~1月29日(金)迄開催中。(休廊:土・日・祝)
#藍染マスク
藍染マスク_05_椿
「ことほぎ展-つな 藍染マスク_05_椿
「ことほぎ展-つなぐこころ-」にて藍染筒描タペストリー、暖簾、風呂敷等と展示販売中。 
f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)/横浜西口徒歩7分、横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F、~1月29日(金)迄開催中。(休廊:土・日・祝)
#藍染マスク
藍染マスク染裕柄_鶴

「ことほぎ展-つなぐこころ-」
藍染筒描タペストリー、暖簾、風呂敷などと一緒に展示販売中しています。

横浜西口徒歩7分 
f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)にて~1月29日(金)迄開催中。
(休廊:土・日・祝)
横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F
TEL:045-325-0081 

#藍染マスク
今の季節にぴったりな藍染マフラーとストール
SOMEHIRO WebshopにてSALE中(1/29迄送料無料)
https://somehiro.net/
是非ご覧ください。
ことほぎ展-つなぐこころ-」
日本の伝統を後世につなぐ展示に染裕も参加します。

筒描、型友禅のタペストリー、
風呂敷、暖簾と、昨年好評だった藍染マスク、
ショールを展示販売します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

参加作家:幸一光 株式会社 松崎人形、染 裕 - SOMEHIRO- (杉戸裕隆)、ちょうりん美智子、和工房包結 森田江里子(50音順)
--------------------------------------------------
会  期:2021年1月12日(火)~1月29日(金)   
開場時間:10:00~19:00 ※最終日17時迄
休  廊:土・日・祝
会  場:f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
住  所:〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F
料  金:入場無料
TEL:045-325-0081 TEL:045-325-0082
「2020年の渦」 新作の「暖簾」と「風 「2020年の渦」
新作の「暖簾」と「風呂敷」が染まる
息苦しい「今」の空気を染めたくなった
大きなエネルギーが渦巻いている

きっと、「新しい時代」がはじまる
汚染された「毒」は
いつか「媚薬」となるのか?

光と風を浴びて、
希望の光を放て!

藍の濃淡で染めわけた
風呂敷バージョン。
藍色の魔法で、美しさ輝け!
オールシーズン着用頂ける
男女兼用の藍染長袖シャツ
リーズナブルな価格&送料無料で掲載しました。

https://somehiro.net/topics/item/sale/
5月の爽やかな風も染み込んだような
藍が美しく映える
ワンピースとブラウスが染まりました。

https://somehiro.net/

#青海波
#藍染絞り
藍の華
よく染まる元気な液面は
小さな泡が弾ける小さな音を立てながら
空気に触れて刻一刻と変化していきます
藍染絞りレディースシャツ
特注品とアレンジバージョン
新しいのが染まりました。
さらに読み込む Instagram でフォロー
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 12月    

カテゴリー

  • Web
  • その他の活動記録
  • スケッチブックより
  • 備忘録/レビュー
  • 制作状況
  • 展示会情報
  • 新作発表!
  • 日々の染色など
  • 未分類
  • 染裕からのご連絡
  • 藍染について
  • 藍染ワークショップ

最近の投稿

  • 2022年の暮れ
  • 多摩美術大学 公友会 4支部交流展
  • 納品完了
  • 藍染クッション「唐獅子牡丹」
  • BIRTHPLACE_ART_2021

facebook

染裕

アーカイブ

  • 今の季節にぴったりな藍染マフラーとストール
SOMEHIRO WebshopにてSALE中(1/29迄送料無料)
https://somehiro.net/
是非ご覧ください。
  • ことほぎ展-つなぐこころ-」
日本の伝統を後世につなぐ展示に染裕も参加します。

筒描、型友禅のタペストリー、
風呂敷、暖簾と、昨年好評だった藍染マスク、
ショールを展示販売します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

参加作家:幸一光 株式会社 松崎人形、染 裕 - SOMEHIRO- (杉戸裕隆)、ちょうりん美智子、和工房包結 森田江里子(50音順)
--------------------------------------------------
会  期:2021年1月12日(火)~1月29日(金)   
開場時間:10:00~19:00 ※最終日17時迄
休  廊:土・日・祝
会  場:f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
住  所:〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町5番地1 深作眼科ビル1F
料  金:入場無料
TEL:045-325-0081 TEL:045-325-0082
  • 「2020年の渦」
新作の「暖簾」と「風呂敷」が染まる
息苦しい「今」の空気を染めたくなった
大きなエネルギーが渦巻いている

きっと、「新しい時代」がはじまる
汚染された「毒」は
いつか「媚薬」となるのか?

光と風を浴びて、
希望の光を放て!

藍の濃淡で染めわけた
風呂敷バージョン。
藍色の魔法で、美しさ輝け!
Follow Me!
© 2002 - 2021 染裕 SOMEHIRO All rights reserved. Hello Fashion | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.